つい最近、気づいたことです。
悔しかったので、ここでシェアします。笑
僕は海外へ行くのに、関西国際空港をよく使います。
家からの道のりは、以下のような感じです。
家 → 難波 → 関空
家から大阪まではバスで行くことが多く、難波のバスターミナルに着きます。
そしてそこからいつも、僕は電車で関空まで行っていました。
僕は田舎者なので、大阪の交通機関がよく分からないのですよ。笑
そんな僕の味方は、グーグルマップ!!
道順を検索し、いつもその通りに従っていました。← 良い子
最安は、南海本線の920円ですね。
でもこのルート、けっこう苦行です。
なぜならバスターミナルから駅まで、950メートル歩かないといけないから!!
重たい旅行カバンを持って1キロ近い道を歩くのは、もはや罰ゲームです。
それでも時間と元気があるときは、この920円コースで頑張っていました。
しかしこの間・・・
バスターミナルから空港へ、直接バスが出ていることが判明!!
しかも片道1050円で、往復で買えば1850円。
片道あたり、925円です!!
(参考:なんば(OCAT) | 時刻表・運賃 | 関西空港交通株式会社)
電車の最安コースと、ほぼ値段変わらない・・・
しかもバスターミナルから直接出ているので、めちゃくちゃ楽です。
徒歩0分!!
今までの罰ゲームは、いったい何だったのだろう。笑
ということで、最近はバスで楽々と移動している僕でした~
P.S.
実は、もっと安くて快適な方法があったりするのかな??
大阪に詳しい人がいれば、ぜひ教えてください!!